第22回日本加速器学会年会が、東京都市大学世田谷キャンパスにて、2025年8月6日(水)~8日(金)に開催されました。 今回、弊社からは合計10名が参加し、ポスター発表は7名が行いました。 おかげさまで多く … もっと読む
ブログ
青森旅行
こんにちは、技術部の生駒です。 先日、以前から行きたかった青森に旅行してきました。 1つ目の目的地は、むつ市にある「むつ科学技術館」です。ここには、60年代に我が国で建造された原子力船「むつ」から取り 外さ … もっと読む
祝賀会の出し物
こんにちは、技術部の中田です。 このたび弊社では、2025年4月14日をもって、従来の活動拠点である草津ファクトリー(橋岡)およびテクノファクトリー (野路)の2拠点を統合し、新たに草津ファクトリー(新堂町)へ移転いたし … もっと読む
工場の改善について
こんにちは、技術部の中山です! 今年で新卒で入社してから7年目になります。 今期は社屋の新設・移転や社長交代など社内の体制が大きく変わり、 ありがたいことに私は執行役員/工場長の大役を任されることになりまし … もっと読む
IPAC25 in 台湾に参加しました
台湾の台北市において開催された the 16th international particle accelerator conference (IPAC’25) 第16回 粒子加速器国際会議に、今回5名で参加しました。 … もっと読む
「ハナミズキ」 今年も綺麗に咲きました。
こんにちは。管理部の和田です。 写真は「ハナミズキ」です。 今年のゴールデンウィークに撮影した写真です。とても綺麗で思わずカメラを向けました。 年々花の数が増え今年も綺麗に咲いていました。 3月から4月へと … もっと読む
新草津ファクトリー用の物置を組み立てました。
こんにちは。 管理部の田川です。 移転先の草津ファクトリー用の物置を社員で組み立てました。 & … もっと読む
出張先での楽しみは
こんにちは、営業部の佐藤です。 仕事柄、さまざまなお客様を訪問することが多いのですが、移動の合間に楽しみにしているのがご当地ラーメン巡りです。 その土地ならではの味を楽しむことができるのは、営業の仕事の醍醐味のひとつかも … もっと読む
新しい趣味
こんにちは、技術部の伊藤です。 春に入社し、早いもので冬がやってきました。 地元東北のように雪はあまり降らず過ごしやすく感じる一方、冷たい風にはやはり厳しいものがあります。 それでも、最近車を買ったおかげで … もっと読む
年末年始 休業のご案内
拝啓 師走の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、弊社では年末年始の期間、下記のとおり休業期間とさせて頂きます。 … もっと読む