こんにちは、技術部の生駒です。
先日、以前から行きたかった青森に旅行してきました。
1つ目の目的地は、むつ市にある「むつ科学技術館」です。ここには、60年代に我が国で建造された原子力船「むつ」から取り
外された原子炉の実物が展示されています。
稼働実績のある原子炉の展示は世界でもここだけらしく、心ゆくまで原子炉を眺めることができます。
次に、QST六ヶ所研の施設公開に参加し、IFMIF原型加速器「LIPAc」を初めて見学してきました。
やはり実際に現物を見たことがあると、学会等で情報を見聞きした際により具体的なイメージを持つことができるので、今後も
このようなイベントには積極的に参加したいと思います。
今年導入されたばかりのスパコン「Plasma Simulator」も見ることができました。
1泊2日で、他にも面白いスポットを数ヶ所巡ったため、かなりタイトな行程でしたが、大変満足な旅でした。