技術部の澤村です。 みなさん、昼休憩、昼食後どう過ごされてますか? 音楽を聴く、ネット検索、YouTube、メール、昼寝? 少し前にマイブームにしていた、YouTubeサイト(ディープラーニングの世界)の紹 … もっと読む
ブログ
年始のご挨拶
謹んで初春のお慶びを申し上げます 旧年中は格別のご愛顧を賜り心よりお礼申し上げます。 今年も皆様のご期待にお応えし、より一層業務に努めて参ります。 今後とも変わらぬご指導ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。 &nbs … もっと読む
実務訓練生が来られました!
秘書室の廣瀬です。 11月2日から約3か月の予定で長岡技術科学大学の学生さんが 実務訓練のためPPJに来ています。 PPJ社員指導のもと、今月はILC(International Linear Collider)の社内試 … もっと読む
筋トレはじめました
こんにちは,技術部の生駒です. 私は今月で30歳になりますが,コロナ渦で外出の機会が減ったことや,昨年の工場移転以来,通勤も含めて車移動が増えた(最近,工場の近くに引っ越して車は手放し,自転車通勤に切り替え … もっと読む
1day仕事体験を実施しました!
9月10日に1day仕事体験を実施しました。 内容としては、 (1) 業界説明・会社の事業説明 (2) 設計実習:回路シュミレーション (3) 実験の前のTBM (Tool Box Meeting:作業打ち合わせ・安全確 … もっと読む
レースを見に行ってきました
こんにちは。技術部の中山です。 8/28(日)に鈴鹿サーキットで開催された、日本最大規模の4輪レース「SUPER GT」を見に行ってきました。 今回で2回目の観戦になりますが、客足の多さに驚きました。 というのも前回はC … もっと読む
カーボンスクレーパー
技術部の森です。 樹脂コーティングの床に「はんだ」が垂れて剥がし難くなった時、 金属を使って剥がそうとすると、床面まで削れてしまうことがあります。 この時のために「カーボンスクレーパー」を購入しました。 床を傷つけること … もっと読む
みがき鰊弁当
長岡からの帰りだ。この3日間、長岡市で電気学会の放電・プラズマ・パルスパワー研究会が開催されたので参加してきた。久しぶりに懐かしい顔ぶれの先生方に対面で会って、近況など情報交換をしてきた。 最近は、殺菌などの農水応用の他 … もっと読む
社用車を購入しました。
社用車を1台購入しました。3年以内、3万km以内、荷物を乗せられるハイブリッド、アクティブクルーズコントロール付き、 程度上以上で総額190万円以下で中古車サイトで検索したら、埼玉県越谷市の店でホンダシャトルハイブリッド … もっと読む
勉強会を開催しました!
こんにちは。総務担当の徳地です。 先日、社内勉強会で新入社員がこれまで大学で学んできたことについて 発表しました。先輩社員から技術的なことや材料のことなど様々な 質問が出され、大いに盛り上がりま … もっと読む